稽古

 木刀・・・・・・正面振切、左右胴、袈裟、片手でブンブン
 杖・・・・・・・・・中段構、内回→突き、外回→打込、半転身返受、上・下段受け、突きまくり




 稽古っていっても、ただの一人稽古なんですけども。木刀も杖も、握り方が分からないので0からのスタートです。まずは手首・握力やら足腰やら基本的なとこ鍛えないと型も出来ないので、しばらくはひたすら打って振って身体作りします。



 学校の授業で剣道やっても右手で握ってたり、その他作業でも利き手しか使わないクセがついてたので、左に直すのが大変そうです。




 型について・・・・・僕が尊敬する合気道の『西尾昭二』先生を参考にしています。だって他の居合の本とか読んでも意味わかんないし(`д´)ま、そんな話は置いておいて・・・・・西尾先生の動きは少林寺の動きに通じるところがあるので大いに勉強になります。

許す武道-合気道―入身一足の理合

許す武道-合気道―入身一足の理合